2010’s– tag –
-
オペラ/ショーミュージックマイ・フェイヴァリット・シングス / ケリー・クラークソン (My Favorite Things/Kelly Clarkson)
「マイ・フェイヴァリット・シングス」は、作曲家"リチャード・ロジャース"と作詞・脚本家"ハマースタイン2世"によって、1959年のブロードウェイミュージカル「サウンド・オブ・ミュージック」のために書かれた楽曲で、主役を演じたメアリー・マーティン(M... -
R&B/ソウルホワイト・クリスマス / シーロー・グリーン (White Christmas/Cee Lo Green)
「ホワイト・クリスマス」は、米国の作曲家、アーヴィング・バーリンによって書かれた楽曲で、ボーカルの記録・出版はビング・クロスビー(1942年リリース)が初めてと言われています。↑ビング・クロスビー(Bing Crosby)https://www.youtube.com/watch?v=v5r... -
オペラ/ショーミュージックネバー・イナフ / ローレン・オールレッド (Never Enough/Loren Allred)
「ネバー・イナフ」は、2017年に公開された、ヒュー・ジャックマン主演のミュージカル映画「グレイテスト・ショーマン」のために書かれた楽曲で、米国の歌手"ローレン・オールレッド"によって歌われています。(日本公開は2018年)劇中では、スウェーデン出... -
シネマミュージックオー・シャンゼリゼ / ザーズ (Champs Elysées/ZAZ)
「Champs Elysées」(シャンゼリゼ)は、「Les Champs-Élysées」として多くの方に知られている楽曲。日本でも「オー・シャンゼリゼ」として、ご存知の方も多いのではないでしょうか。(「Oh」とも表記されることがあるが、「オー」の本来の語源は「Aux」)この... -
R&B/ソウルアイル・ネヴァー・ラヴ・アゲイン / レディー・ガガ (I’ll Never Love Again/Lady Gaga)
「アイル・ネヴァー・ラヴ・アゲイン」は、レディー・ガガ主演の映画「アリー/ スター誕生」(原題 : A Star Is Born)で使用された楽曲で、"レディー・ガガ"が演じる"アリー"のプラトニックな恋心を映し出した、ガガ渾身の歌唱が胸を打つ、切なくも壮大なラ... -
シネマミュージックハヴ・ユアセルフ・ア・メリー・リトル・クリスマス / ダン・シェイ (Have Yourself A Merry Little Christmas/Dan+Shay)
「ハヴ・ユアセルフ・ア・メリー・リトル・クリスマス」は、多くのアーティストがカヴァーする名曲で、多くのお勧めしたいバージョンがあるのですが、ここでピックアップしたアーティストは、"ダン・スマイヤーズ"と"シェイ・ムーニー"からなる米国の男性... -
オペラ/ショーミュージックオータム・リーブス [邦題:枯葉] / シール (Autumn Leaves/Seal)
「Autumn Leaves(邦題:枯葉)」(原題:Les Feuilles mortes)は、もともと、バレエダンサー"ローラン・プティ"が率いるバレエ団のパリ公演の演目「ランデ・ヴー」のために、ハンガリー出身の作曲家 ”ジョセフ・コスマ” と、作詞・脚本家”ジャック・プレヴェー... -
バラードホエン・アイ・ワズ・ア・ボーイ / ジェフ・リンズ・エレクトリック・ライト・オーケストラ (Jeff Lynne’s ELO / When I Was a Boy)
「ホエン・アイ・ワズ・ア・ボーイ」は、「ポップの魔術師」と称される"ジェフ・リン"を核とする英国のバンド『ジェフ・リンズ・エレクトリック・ライト・オーケストラ』が、2015年にリリースした楽曲。アルバム「アローン・イン・ザ・ユニバース」に収録... -
R&B/ソウルクラウン / エミリー・サンデー (Clown/Emeli Sandé)
「クラウン」は、エミリー・サンデーが2012年にリリースしたデビューアルバム「Our Version of Events」(邦題 : エミリー・サンデー)に収録されたバラード。翌年にシングルリリースされ、ヒットを記録しました。↑アルバム「Our Version of Events」自分の...
12