MENU

ユー・クッド・ビー・マイン / ガンズ・アンド・ローゼス (You Could Be Mine/Guns N’ Roses)

1991年に公開されたアーノルド・シュワルツネッガー主演の人気映画「ターミネーター2」のストーリー続編となる、最新作「ターミネーター/ニュー・フェイト」が間もなく、2019年11月に日本でも公開されますね。

最新作「ターミネーター ニュー・フェイト」公式サイト→(http://www.foxmovies-jp.com/terminator/)

ということで、今回は、その最新作のルーツとなる、1991年に公開された「ターミネーター2」の主題歌を飾ったガンズ・アンド・ローゼスの楽曲「ユー・クッド・ビー・マイン」をピックアップ。

You Could Be Mine/Guns N’ Roses

YouTube動画のリンク切れの場合は、文字リンクから簡単に検索できます⇒https://www.youtube.com/results?search_query=You+Could+Be+Mine%2FGuns+N%27+Roses

↑映画「ターミネーター2」

1991年に公開された「ターミネーター2」は、前作にて人気俳優となったアーノルド・シュワルツネッガー扮する旧型のターミネーター”T800″が、液体金属の属性を持って様々なものに変化する新型のターミネーター”T1000″という難敵と対峙するという設定と、当時としては高度なCGが注目され大ヒットしました。
加えて、驚異的な人気とブレイク中であったガンズ・アンド・ローゼスの楽曲「ユー・クッド・ビー・マイン」が映画の主題歌として採用されたことも話題となり、注目度をさらに増しました。

紹介の曲「ユー・クッド・ビー・マイン」と言えば、当時、新ドラマーとしてバンドに加わった”マット・ソーラム”のドラムの印象的なフィルインから始まり、スラッシュのハーモニクスからハウリングをバックに、ダフ・マッケイガンの印象的なベースリフ。
そこへまたスラッシュのギターリフがかけ合わさり、爆発的なイントロソロへと連鎖。
キャッチーな音が次から次へと畳み掛けてくる、かっこいい楽曲です。
どのパートも、これ以外のリフやフレーズは考えられないというほど完成されています。
ちなみに、歌詞は男気の強いラヴソング。

最近は、ギターの存在感が低下して、ヘヴィで攻撃的な楽曲を見せられる、質の高いロックバンドの数も減りましたが、「ユー・クッド・ビー・マイン」のキャッチーで勢いのある攻撃的なサウンドは、まさにアクション映画の主題歌、タイアップとなるのも納得でしょう。

紹介の曲「ユー・クッド・ビー・マイン」は、1991年のアルバム「ユーズ・ユア・イリュージョンⅡ」に収録されており、アルバムから先行シングルとしてもリリースされました。

↑アルバム「ユーズ・ユア・イリュージョンⅡ」

最新作「ターミネーター/ニュー・フェイト」。
内容はもちろんですが、主題歌は誰のどんなものになるのでしょうか。映画が楽しみですね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

初心者大歓迎。プロ輩出実績多数。
ボイストレーニングスクールのトップノートです。

目次