1970’s– tag –
-
ノッキン・オン・ヘヴンズ・ドア(邦題:天国への扉) / ボブ・ディラン(Knockin’ On Heaven’s Door/Bob Dylan)
「ノッキン・オン・ヘヴンズ・ドア」(邦題:天国への扉)は、ボブ・ディランが1973年にリリースした楽曲。ボブ・ディラン自らもキャストとして出演し、音楽指揮もとった、同年に公開された映画「ビリー・ザ・キッド/21才の生涯」(原題:Pat Garrett and Billy... -
エイント・ノー・サンシャイン [邦題:消えゆく太陽] / ビル・ウィザース (Ain’t No Sunshine/Bill Withers)
「エイント・ノー・サンシャイン」(邦題:消えゆく太陽)は、米国のシンガーソングライターであるビル・ウィザースが1971年にリリースした楽曲。デビューアルバム「ジャスト・アズ・アイ・アム」に収録されシングルカットされるとヒットを記録。第14回グラミ... -
オール・バイ・マイセルフ [邦題:サンライズ] / セリーヌ・ディオン (All By Myself/Celine Dion)
「オール・バイ・マイセルフ」のオリジナルについて 「オール・バイ・マイセルフ」はエリック・カルメンによって書かれた楽曲で、セルゲイ・ラフマニノフの"ピアノ協奏曲第2番"をモチーフにしたとされています。1975年に発売されたエリック・カルメンのソ... -
ジョイ・トゥ・ザ・ワールド [邦題:喜びの世界] / スリー・ドッグ・ナイト (Joy To The World/THREE DOG NIGHT)
「ジョイ・トゥ・ザ・ワールド」(邦題:喜びの世界)は、米国のシンガーソングライター、ホイト・アクストン(Hoyt Axton)によって書かれた楽曲で、1970年に米国のロックバンド『スリー・ドッグ・ナイト』によってリリースされました。1970年のアルバム「ナチ... -
ボヘミアン・ラプソディ / クイーン (Bohemian Rhapsody/QUEEN)
「ボヘミアン・ラプソディ」は、ロックバンド『クイーン』が1975年にリリースしたアルバム「A Night at the Opera」(オペラ座の夜)の先行シングルとしてリリースされた6分に及ぶ楽曲。アルバムのタイトル通りミュージカルやオペラのような多彩な展開も印... -
クリスマス・カード・フロム・ア・フッカー・イン・ミネアポリス [邦題 : ミネアポリスの女からのクリスマスカード] / トム・ウェイツ (Christmas Card From A Hooker In Minneapolis/Tom Waits)
「クリスマス・カード・フロム・ア・フッカー・イン・ミネアポリス」(邦題 : ミネアポリスの女からのクリスマスカード)は、米国のアーティスト、トム・ウェイツが1978年にリリースしたアルバム「ブルー・ヴァレンタイン」(Blue Valentine)に収録されたバラ... -
ゴット・トゥ・ビー・リアル / シェリル・リン (Got To Be Real/Cheryl Lynn)
「ゴット・トゥ・ビー・リアル」は、米国の女性シンガー"シェリル・リン"が1978年にリリースしたデビューシングルで、デビューアルバム「Cheryl Lynn」にも収録されたディスコナンバー。ヒットを記録し、今なおディスコナンバーの代表曲の1つとして取り上... -
キリング・ミー・ソフトリー・ウィズ・ヒズ・ソング / ロバータ・フラック (Killing Me Softly With His Song/Roberta Flack)
「キリング・ミー・ソフトリー・ウィズ・ヒズ・ソング」は、フォーク系女性シンガー"ロリ・リーバーマン"が1971年にリリースした楽曲。 YouTube https://www.youtube.com/results?search_query=Killing+Me+Softly+With+His+Song+Lori+Lieberman 米国の男性... -
ゲット・イット・オン / ティー・レックス (T. REX / Get It On [Bang a Gong])
「ゲット・イット・オン」は、英国のロックバンド『T. レックス』が1971年にシングルリリースした楽曲。 米国やカナダでは当初「Bang a Gong (Get It On)」というタイトルでリリースされたため、海外では「Bang a Gong」という曲名で紹介されていることも...