「ダディ・ブラザー・ラヴァー・リトル・ボーイ」は、米国のロックバンド『ミスター・ビッグ』が1991年にリリースしたアルバム「リーン・イントゥ・イット」(Lean Into It )に収録された楽曲。
今では「ドリル奏法」などとも呼ばれる、ドリルの先にピックをセッティングして、ベースとギターのユニゾンで弾くソロが刺激的な曲で、その電動ドリルの始動音からスタートする、アルバムの一曲目を飾るスピード感あるナンバー。
ライヴでは、パフォーマンス的にも大いに盛り上がる名曲です。
YouTube動画のリンク切れの場合は、文字リンクから簡単に検索できます⇒https://www.youtube.com/results?search_query=Daddy%2C+Brother%2C+Lover%2C+Little+Boy%2FMR.BIG
↑アルバム「リーン・イントゥ・イット」
速弾きで有名なギタリストの”ポール・ギルバート”、同じくテクニシャンのベーシストとして知られる”ビリー・シーン”を擁するロックバンド『ミスター・ビッグ』は、日本から人気が出たバンドとしてもご存じの方も多いですよね。
ボーカルの”エリック・マーティン”は、今でも日本での活動も度々見られますよね、日本人アーティストのカヴァーアルバムなんかもリリースしていますよ。
エリック・マーティン/日本歌クリスマスアルバム
【その他の主なカバーアーティスト】順不同
- グールー (Guru)
- トータルファット (TOTALFAT)・・・ほか