ジャズ/フュージョン– category –
-
R&B/ソウルハード・タイムズ (ノー・ワン・ノウズ・ベター・ザン・アイ) / レイ・チャールズ | Hard Times (No One Knows Better Than I)/Ray Charles
「ハード・タイムズ(ノー・ワン・ノウズ・ベター・ザン・アイ)」は、レイ・チャールズが1961年にリリースしたコンピレーションアルバム「ブルースを歌う」(The Genius Sings the Blues)に収録された、ブルージーなバラードナンバー。シングルもリリースさ... -
オペラ/ショーミュージックマイ・フェイヴァリット・シングス / ケリー・クラークソン (My Favorite Things/Kelly Clarkson)
「マイ・フェイヴァリット・シングス」は、作曲家"リチャード・ロジャース"と作詞・脚本家"ハマースタイン2世"によって、1959年のブロードウェイミュージカル「サウンド・オブ・ミュージック」のために書かれた楽曲で、主役を演じたメアリー・マーティン(M... -
シネマミュージックザッツ・ライフ / フランク・シナトラ (That’s Life/ Frank Sinatra)
コラムでも取りあげていた、ホアキン・フェニックス主演の映画「ジョーカー」を、ようやく観ることができました。映画「ジョーカー」ジョーカーの生い立ち、ジョーカーとなる所以。それらを明らかにする必要があったのか、残虐な行為を肯定したり美化する... -
シネマミュージックゲッティン・イン・ザ・ムード / ブライアン・セッツァー・オーケストラ|(Gettin’)In The Mood/The Brian Setzer Orchestra
「ゲッティン・イン・ザ・ムード」(原題: In The Mood )は、米国のジャズトランペッター、ウィンギー・マノーン(Wingy Manone)率いる「ウィンギー・マノーン楽団」が1930年にリリースした「Tar Paper Stomp」という楽曲がベースとなっていると言われていま... -
R&B/ソウルサムワン・トゥ・ウォッチ・オーヴァー・ミー / テイク6 (Someone to Watch Over Me / TAKE6 feat. Sheléa Frazier & Roy Hargrove)
紹介の曲「サムワン・トゥー・ウォッチ・オーヴァー・ミー」は、1926年に公開されたブロードウェイのミュージカルコメディ「Oh,Kay!」のために書かれた楽曲で、劇中、主演女優のガートルード・ローレンスによって歌われ、翌年にはレコードリリースとなり... -
シネマミュージックシェナンドー / キース・ジャレット (Shenandoah/Keith Jarrett)
「シェナンドー」は、正確な発祥など不明な点も多く、タイトルの"シェナンドー"の意図するものや解釈についても諸説ある、古くトラディショナルな一面を持った歌曲です。今回は、ピアニスト"キース・ジャレット"のインストゥルメンタルをピックアップさせ... -
R&B/ソウルトラスト・イン・ミー / エタ・ジェイムズ (Trust In Me/Etta James)
「トラスト・イン・ミー」は、晩年にはソングライターの殿堂入りも果たしたミルトン・エイガー(Milton Ager)ほか、ジーン・シュワルツ、ネッド・ウェバーによって書かれた作品で、1937年に"ウェイン・キング楽団"によって、初めてリリースされました。http... -
シネマミュージックオー・シャンゼリゼ / ザーズ (Champs Elysées/ZAZ)
「Champs Elysées」(シャンゼリゼ)は、「Les Champs-Élysées」として多くの方に知られている楽曲。日本でも「オー・シャンゼリゼ」として、ご存知の方も多いのではないでしょうか。(「Oh」とも表記されることがあるが、「オー」の本来の語源は「Aux」)この... -
カントリーフィール・ライク・ゴーイング・ホーム / ジュールズ・ホランド・アンド・ヒズ・リズム&ブルース・オーケストラ feat.サム・ブラウン (Feel Like Going Home/Jools Holland And His Rhythm & Blues Orchestra feat. Sam Brown)
「フィール・ライク・ゴーイング・ホーム」は、アメリカのシンガーソングライターであるチャーリー・リッチ(Charlie Rich)が1973年にリリースした楽曲で、シングル「The Most Beautiful Girl」のB面に収録されました。翌年にリリースされたアルバム「Silve...